あの男の子がいなければ、YouTube配信はやっていない

ピリカな日々

教えられる方法がコレしか思いつかなかった

 

【ある男の子のお話】

毎週木曜日に北九州に商業施設「チャチャタウン小倉」というところで
パフォーマンスをしています。
14:00と16:00の二回のステージショーで、16:00の回がちょうど近くの幼稚園が終わる時間と重なり子供たちがステージショーを見に来てくれます。
約30分のショーの中で子供ちゃんにステージに上げってもらってお手伝いをしてもらい、お返しにバルーンをプレゼントします。
でもお手伝い出来なかったお友達は風船がもらえません。となるのが僕は嫌で、ステージショーが終わったあと、ステージの下に降りて邪魔にならないところで
風船をもらえなかった子供たち全員に風船を作ります。そこに、頻繁につよぽんショーを見に来てくれる男の子がいて、

男の子「つよぽん、風船の作り方教えて」

と言うのです。
うんいいよとは言いますが、みんなに風船を作りながらゆっくり作り方を教えるのもなかなか難しく
みんなに配り終わったあとに、教えてもいいのですが、それをやると永遠に風船を下さいと子供たちが来てしまし終わりがありません。
僕も休憩したいなと思いますし。。。

困ったな、どうやれば教えられるかな。
チャチャタウンさんに、レンタルできるお部屋を聞いて、そこで風船教室をやってみんなに教えてみるかなとか、
自宅訪問型風船教室もやろうかとも考えましたが、ちょっと時間と予算とで難しいなと諦めてしまっていました。

 

【風船って】

風船のキュッキュとなる音が嫌いだと風船が苦手な方もいますが、
僕は風船を見るのも触るのも何故かポカポカした気持ちになります。
小さい頃、デパートで風船をもらって「飛んで行くから」と父にオーバーオールのボタンのところにグルグル巻に付けてもらったこととか
未だに思い出します。
未だに思い出せるくらいに風船と一緒に起こった出来事は記憶に残るのかと思うと、その男の子も今そんなに小さい時に風船で何かを作るなんてことが出来たら
大きくなって絶対思い出して、またそれがつながってとなるといいなと。

 

【男の子に教える方法はこれだ!】


画像をクリックするとチャンネルに飛びます

そこで、YouTubeで風船の作り方を配信するということだと、その子も一緒に作れるなと思いつきました。
思いついたと言うよりそれが始められる環境が整ったのです。
とあるおじさんに(大変お世話になっている方w)動画編集ができるスペックの高いパソコンを頂いたからです。
↑自分で買えよ!と思いますが、頂きました。素直に喜んで頂きました。

風船の作り方を配信するには動画編集が必須です。携帯だけでもできるのでしょうが、僕の性格上、なかなかのクオリティでないといやだwww
頂いたパソコンと自粛期間も重なり、90日間無料で使える、アップルの「ファイナルカット・プロ」といいうソフトを入手し、動画編集を学び始めます。

90日しか無料で使えないので、90日で使い方をマスターしなくてはいけない!と必死にYouTubeのチュートリアル動画をみまくって
最初に作った動画はこちらです。


   クリックするとご覧になれます

そこからバルーンアート講座と題して、作りから動画を作り始めました。
最近その男の子と会っていませんが、次に会った時はコレ見てお母さんお父さんと作ってみてねと言おうと思います。

 

【終わりに】

結局Final Cut Proを、¥34,800−で購入。。。高い買い物でした。
せっかく動画編集もすこーしできるようになったので、このまま作り方動画を作っていこうと思います。

 


ピリカチャンネルへは画像をタップするといけます

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

ピリカポッケ店長 寺田

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました